キヤノンAシリーズ用非純正ワインダー C−1
キヤノンAシリーズ用の非純正ワインダーが存在することは、実はAシリーズが現役である頃から、知っていることは知っていた。確か月刊カメラマンに広告が載っていたし、紹介記事もあったような気がする。うろ覚えの記憶では、「ちょっと作動音が大きいが、使い勝手は純正とさほど変わらない」と言うような感じだった。値段は1万円くらいだったと思う。純正のパワーワインダーAが2万5千円だったから、値段は半分以下。私の記憶が確かなら相当安いということになる。もし、高校時代にワインダーを買うことがあったら私は純正品ではなく、まよわずこっちを選んだと思う。
このエレクトロニックパワーワインダーC−1がそのとき紹介されていたワインダーだったのかどうかは今となってはわからない。キヤノンAシリーズは売れまくったカメラだから、類似品が出回ってもおかしくないだろう。
パワーワインダーC−1は機能的にはパワーワインダーAとA2の中間に位置している。1枚撮影と連続撮影の切り替えができるのはA2と同じだが、リモートコントローラーLC−1やインターバルタイマーはつけられない。シングルと連続の切り替えは私にとってはどうでもいい機能なのだが、まああって困るものでもない。
その他、純正パワーワインダーはパイロットランプが一つで、フィルムを最後まで巻き上げた時に点灯するが、C−1は同じ働きのランプ(Rewindと書かれたランプ)の他に電源ONを示すランプもついている。このランプは余計だと思う。私はいつもワインダーのスイッチをいちいち切らないで入れっぱなしにしている。それでも特に電池がすぐ無くなるということはない。しかし、パイロットランプがいちいち点灯されるとスイッチを入れっぱなしにするわけには行かない。あまりありがたくない機能である。
使ってみた感じだが、確かに作動音は甲高くてちょっと耳障りだと思う。また、巻き上げが終了したあともモーターが空走しているようでこれも少し気になる。ただ、どちらも純正品と比べればと言うレベルでどうしようもないというほどではない。慣れが解決してくれると思う。巻き上げの速度は純正品と変わらない。秒間2コマはでていると思う。
このワインダーには、メーカー名は記載されていない。下から2番目の写真にJC
Penneyと書いてあるが、これはアメリカの有名なデパートの名前でSearsなどと同じ感じである。つまりどこからかOEMを受けてJC
Penneyが販売したのだろう。ちなみに香港製なので、きっと九龍城の奥の方でこっそり作られたのだろう。
パワーワインダーC−1には、インターバルタイマーを内蔵したC−1TRという姉妹品も存在する。なかなか奥の深いワインダーなのである。
戻る(検索エンジン等でご来場のかた用です。左にメニューがでている方はそちらをご利用ください)