ニューヨークで困ったのが駐車場です。混んでいるし高いのです。高いと行っても銀座松屋とか松坂屋の駐車場に比べればマシなのですが。私はうっかり銀座に車で行ってしまったことがあります。松屋で買い物をすればタダになるだろうと言う誤った認識で松屋に車を止めて一日買い物をしてしまいました(買い物をしたのは家内ですが)。金額的には結構買ったらしいのですが、タダになるのは最初の1〜2時間だけ、後はしっかり課金されていました。締めて6,600円。「え〜〜〜!!」この駐車場は1時間いくらなんですか??銀座には車で行くものではありませんね。それに比べてはニューヨークはまだマシなのですが、それにしても高い。アメリカの傾向として初めの2時間が高く、後は安くなって行き、5時間以上は日単位という料金体系が一般的です。つまり、マンハッタン島の中を車で走り回り、都度駐車をするのがもっとも効率の悪い方法と言うことになります。